【参加募集】秋のどんぐりの森をつくろう
秋の九州大学伊都キャンパスにて、どんぐり拾いと自然体験学習を行います。森の植物や動物の話を聞きながら、里山を歩いてみませんか? 期日:令和4年10月30日(日)※雨天中止場所:九州大学伊都キャンパス内(西区元岡)時間:受付開始12:30~16:00服装:長袖・長ズボン・帽子・軍手・運動靴または長くつ講師:矢原徹一 申し込み方法:チラシの内容をご確認のうえ、必要事項を記入しEmailまたは郵送くださ […]
秋の九州大学伊都キャンパスにて、どんぐり拾いと自然体験学習を行います。森の植物や動物の話を聞きながら、里山を歩いてみませんか? 期日:令和4年10月30日(日)※雨天中止場所:九州大学伊都キャンパス内(西区元岡)時間:受付開始12:30~16:00服装:長袖・長ズボン・帽子・軍手・運動靴または長くつ講師:矢原徹一 申し込み方法:チラシの内容をご確認のうえ、必要事項を記入しEmailまたは郵送くださ […]
2022年9月23〜25日、九州大学伊都キャンパスにて九州ジュニアドクタープログラムの夏実習を開催し、福岡・長崎(対馬)・鹿児島(屋久島)・東京・北海道と様々なお住まいの子どもたちに参加いただきました。 23日は、矢原徹一先生による講義と身近な植物の種数調査体験の後、九大内生物多様性ゾーンにて、昆虫などの採集を行いました。若干、天気には恵まれませんでしたが、担当教員やメンターのアドバイスを受けなが […]
2022年9月4日、オンラインにてジュニアドクター(JD)育成塾のガイダンスを開催いたしました。 ガイダンスでは、はじめに受講生に期待する将来の人物像として、自然や生き物を通して自分自身で疑問を設定し、調べる力を持つ人、自然共生社会を実現するためにあらゆる人と協力し、問題解決が出来る人を目指してほしいというプログラムの趣旨についての説明や、プログラム全体の流れ、9月23〜25日に九大伊都キャンパス […]
九州オープンユニバーシティ理事の鹿野雄一が「バイオフォログラメトリ」と銘打った、水生生物を中心に1400点700種以上の生物標本の3Dモデルを世界に先駆けてオンライン公開しました。(公開ページはこちら) 生物標本は生物を研究する上で重要な役割を担っており、博物館等で保管されています。しかしその管理は煩雑で、くわえて標本の劣化や退色は免れられません。また、多くの重要標本は厳重に管理されますが、そ […]
※こちらのページは長崎県対馬市・大分県佐伯市・鹿児島県屋久島町の3地域にお住まいの方を対象としたご案内です。上記の地域以外にお住まいの方は全地域対象版のこちらのページをご確認ください。 対馬市、佐伯市、屋久島町にお住まいの小中学生とご家族へ 自然や生き物が好きな小中学生とそのご家族へ、特別なご案内です。 来る9月、一般社団法人・九州オープンユニバーシティは、日本一の面積を誇る九州大学伊都キャンパス […]
※小学4年生〜中学3年生と保護者対象の、親子で参加いただくプログラムです。※対馬市・佐伯市・屋久島町にお住まいの方はこちらの案内もご確認ください。 誰もが自然の生き物を大切にする社会になってほしいけど、身近に豊かな自然がなく、野生の生き物に触れる機会が少ない。 そういう問題解決をめざす科学に興味はあるけど、そのためにどのような力を身につければよいのかわからない。 九州オープンユニバーシティは、そん […]
100年先の日本を見据えた食育活動のドキュメンタリー映画の上映会です。九州大学「自炊塾」の受講生も登場します。上映後に関係者とのトークも。 https://bento-day.com 日時:12月12日(日)9:45〜12:15場所:九州大学伊都キャンパスイーストゾーン大講義室I(福岡市西区元岡744)学内MAP No.82参加費:一般1000円 (税込料金。会場受付でお支払いください。未就学児、 […]
※本イベントは一時延期となりました。 おおむね2か月後の開催を予定しております。日時:2021年12月12日(日)13:30〜15:30場所:九州大学伊都キャンパス イーストゾーン大講義室I(九州大学MAP No.82)ゲスト講師:田之畑隆介氏(TAISHO COFFEE ROASTER)主催:一般社団法人九州オープンユニバーシティ定員:50名(要事前申込)参加費:3000円(税込)(会場受付でお […]
一般社団法人九州オープンユニバーシティ(以下、「当法人」)は、「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づいて、以下のような取り組みをいたします。 1.法令・指針・ガイドラインの遵守研究活動等不正防止に関する法令、国及び研究開発費配分機関等の定めるガイドラインを遵守したします。 2.責任体制の明確化公的研究費の適正な管理・運営をするために、責任者を以下の通り定めます。 […]
日本だけでなく、東アジア・東南アジアなどのさまざまな場所を巡って水生生物に関する研究を行っている鹿野先生が、ツチガエル(通称:イボガエル)が陸上だけでなく水中でも鳴くことを初めて発見しました。 山形県の立谷川にて撮影された水中発声の姿は下記の動画から見ることができます。また、この研究成果は国内誌「湿地研究」においても早期オンライン公開されています。 https://j-wetlands.jp/w […]