YouTube Live でデスクトップ画面を直接配信する方法

他の方法もいろいろあるかもしれませんが(ウェブカメラをハックしてデスクトップ画面にするなど),エンコーダ配信と OBS Studio というフリーソフトを使って,デスクトップ画面をそのまま生配信する方法を備忘的に記します.なおOS環境はWindows10,OBS Studioはバージョン25.0.4です.

必要なもの...↓

・デスクトップ画面を配信するPC(音声も配信するならマイク付きPC・ノートパソコン)

・配信状況やチャットを確認する別のPCやスマホ

・フリーソフト:OBS Studioをインストールしておいてください

STEP 1:Youtubeでエンコード配信を設定する

Youtubeにログインして,右上のビデオアイコンをクリックして「ライブ配信を開始」をクリック.

エンコーダ配信をクリックして,タイトルや公開設定,カテゴリ,配信時間などを決定.最後に「エンコーダ配信を作成」を押す.

その配信の編集画面に遷移するので,そのページで「ストリームキー」をコピー(このキーは後のOBS Studioの設定に使います).また,遅延をできるだけ小さくしたい場合は下図のように「超低遅延」選択.

ここからはいったん,Youtubeを離れて,OBS Studio の設定に移ります.

STEP 2:OBS Studio の設定

OBS Studioをデスクトップ配信したいノートパソコン等にインストールします.OBS Studio を起動して,「ソース」にある「+」ボタンを押します.そして「画面キャプチャ」を選択します.「新規作成」で名前を決めて「OK」ボタン.なお,マイクのところが反応していれば,ちゃんとマイクが機能していることを示しています.

「ソース」で「画面キャプチャ」を選択すると,当然のことながら「合わせ鏡」になるので下図のような無限ループ画面になりますが,問題有りません.とりあえずここではデフォルト設定で「OK」ボタンを押します.

「ファイル」から「設定」を選択します.

「配信」をクリック,「サービス」は「Youtube....」,「サーバー」は「Primary Youtube...」を選択します.さらにさきほどコピーした「ストリームキー」をペーストします.右下の「OK」ボタンを押して,設定完了.

右下の「配信開始」ボタンを押すと,Youtubeにデスクトップがに送られます.

STEP 3:配信の開始

ここで再びYoutubeに戻ります.「配信開始」ボタンを押してから10秒ほど待つと,プレビュー画面にデスクトップ画面がキャストされているのが確認できます.これもやはり「合わせ鏡」になります.この段階ではまだYoutubeに生配信している状態では有りません.右上の「ライブ配信を開始」を押すとライブ配信が開始されます.

OBS Studioは閉じずに「-」ボタンで隠して,パワーポイントなり動画なりをデスクトップで再生すると,そのままデスクトップの動きがYoutubeに配信されます.

配信状況やチャットを同じPCで確認しようとすると,合わせ鏡になったりチャットが動画内で配信されるので,別PCで配信状況やチャットを確認します.

なお,配信のURLは左メニューの「管理」をクリックして

リストされた配信の中から,該当する配信のオプションをクリック

して「共有可能なリンクを取得」するとクリップボードにURLがコピーされます.